fbpx

FPコラム > 投資をすることで、あなたの人生は幸せになっていますか。

投資をすることで、あなたの人生は幸せになっていますか。

2022年1月8日


投資をする目的は人によって様々だと思います。

・豊かな老後生活を送りたい

・お金を増やすことでより豊かな日々を送りたい

・FIRE(早期リタイア)達成のため…

人によって様々な目的がありますが、

共通の大きな目的は「幸せになりたい」ですよね。

将来幸せになることはとても大事です。

ですが、今の生活を犠牲にしていないでしょうか。

 

株価の動向に時間を取られる

例えば日本の個別株を購入している方。仕事中も株価の値動きが気になってちょくちょくスマホで見てしまう。上がってると「あー、いい気分だ。何もしてないのにお金が10万円も増えた。」下がっていると「あーどうしよう、どんどんお金が減っていく、損切りしようかな」

ギャンブルをやっているのと同じ感覚ですね。。仕事に集中できておらず、本業に支障が出ています。生粋のギャンブル好きでない限り生活の質は落ちていますよね。

 

今では米国株を主力にされている方も増えました。米国株は日本時間の夜中にマーケットが動きます。夜寝る前に株価を見てそのあと興奮して眠れなくなり、寝不足で日中の仕事に集中できないなんてことも。

こういった精神状態を解決する方法として大事なのは、身の丈に合った金額を投資することです。例えば極端な話、100円投資して一日で10円損しても落ち込んだりする人はすくないのでないでしょうか。では1万円損したらどうか、10万円損したらどうか、100万円損したらどうかというふうに金額を増やしていき、ご自身の損失許容度をご自身で把握するといいと思います。

損失許容度はその方の性格や置かれている環境、年齢、保有金融資産などによって変わってきます。ご自身の精神状態が安定できる金額でやってみてはいかがでしょうか。

 

損がでていると精神的におちこむ

投資商品は日々値動きがありますので、もっているものが下がってしまうこともしばしばあります。その時にどう感じますか。

「まあいいか、いずれまたあがってくるだろうし。長い目で見よう」

であればいいのですが、

「このままどんどん下がっていったらどうしよう。投資しなければよかった。あの時売っておけばよかった。」

などと不安になったり自分自身を責めたりしていませんか。

 

「プロスペクト理論」によると、私達は儲かった嬉しさよりも、損したガッカリ感を強く感じるという心理傾向があり、そのガッカリ感の大きさはその嬉しさの2倍程度と言われています。例えば10万円得したときの喜びが+100だとすると、損したときのガッカリ感は-200というイメージです。

変動が大きい個別株などの商品で一喜一憂することは、この理論によるとどんどん不幸になってしまうということになります。

デイトレーダーでない限り、頻繁に株価をチェックすることはやめたほうがいいかもしれません。

 

他人のパフォーマンスが気になる

今の世の中はSNSやインターネットで他人の運用成績を簡単に見ることができます。

その結果、大きく資産を増やしたほんの一部の方を見て「もっと増やさないと」と言って身の丈に合わない大きいリスクをとってしまったり、「他の人に比べたら私のパフォーマンスは全然だわ」などと言って落ち込んだりしてしまったりといった具合です。

自分自身の目標を見失わないようにしましょう。

 

今の利益で満足できない

人間の欲は追えばきりがありません。資産を大きく増やしたいという気持ちを否定するものではありませんが、ご自身がそもそもなぜお金を増やしたいのかという本来の目的を思い出し、のめりこみすぎないようにしましょう。

 

積立金額が大きすぎて今の生活水準が低い

今「FIRE(早期退職かつ経済的に自由になる」が流行っていますが、それを目指す方がおちいる傾向にあるかもしれません。すなわち「早く早期退職したい」もしくは「早く1億円貯めたい」といった目標を達成するために過度な金額の積立金額を設定してしまった結果、今使えるお金がほとんどないためいろんな趣味ややりたいことを我慢しないといけなくなるといったことです。

もちろん質素倹約を否定するものではありません。資産形成していく上でお金を無駄に使わないことはとても大切です。ただ、「お金を増やすこと」だけを追い続けて日々の生活を楽しむことを忘れていないでしょうか。

よくご相談に来られる方で「将来の年金のために」「万が一に備えて」多額の生命保険に加入した結果、毎月の保険料が多すぎて生活がカツカツですといったお客様を見かけます。

将来も大事ですが、今の生活とのバランスを考えて物事を考えましょう。

 

 

「今」の生活が幸せになるような資産運用を心がけましょう。

貯金することが趣味という方がいます。貯金を楽しんでいてそれで幸せを感じるのであればそれはいいことです。短期的な投資や投機もそれを通じて精神的に日常の生活に支障がでておらず、楽しんで取り組んでいれば問題ないと思います。

 

・今保有しているものの動きが気になってしょうがない

・このまま持ってていいのかずっと不安なまま日々を過ごしている

・時間を大きくとられている

・ストレスが大きく健康に悪影響がある

 

といった方はこの機会に見直してみてはいかがでしょうか。

また、「自分一人ではできそうにない」「資産運用やお金の悩みから開放されたい」「頼れるお金のパートナーがほしい」といった方はぜひ一度、弊社にご相談ください。

 

株式・投資信託・つみたて投資など資産運用の特徴と注意点がよくわかる!

無料オンラインセミナーの詳細はこちら


執筆者  藤原 達彦

シグマ株式会社 執行役員
ファイナンシャルプランナー(CFP)
日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)

九州大学卒業後、日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)に入社。個人富裕層、法人顧客への資産運用設計コンサルタントに従事し、営業表彰などを受賞。今まで以上にお客様視点で物事を考え、一人でも多くのお客様の役に立ちたいとの考えからシグマ株式会社に入社。丁寧なヒアリングとライフプランからお客様毎の課題を明確にし、最適な資産運用提案を心がける。

【趣味】自己啓発、四季報の読破、お酒、トレーニング・ジョギング

【座右の銘】継続は力なり

【講師実績】 名古屋証券取引所IRエキスポ2017、2018